経緯
以前使用していたUSB接続(内部のHDDはPATA接続)の外付けHDDが故障した。代替機を検討した結果、外付けHDDケース(SATA→USB)に単体の3.5インチHDDを内蔵させることとした。HDD自体にはメーカー等のこだわりはないが、USB接続のHDDケースに内蔵することを考慮して、発熱量が少ないと推測されるWestern Digital の500GB HDD(WDC WD5000AACS)を内蔵することにした。HDDケースは価格重視で選んだ結果、玄人志向のGW3.5AA-SU2/MBを1890円で購入。似たような値段のケースは何種類かあったが、この価格帯では珍しくMacOSX対応を正式に謳っていること、パッケージ写真に写っていたACアダプタのサイズが小さいことがポイントとなった。
パッケージ内容
組み立て
HDDをケースに取り付けることは非常に容易で、プラスドライバー1本で6カ所のネジを止めれば完了。コスト削減のためか、ケース内部に電源やS-ATAのケーブルすら用いない簡潔さ(基盤上にある接続端子を直接HDDに挿す、という私としては初めて見る設計)はむしろ好印象。作業としては難しい点もなく、5分程度で終わった。
MacOSXでの使用・性能
USBを用いてMac mini(MacOS X 10.4)に接続し、問題なく認識・フォーマットできた。その後の200GBあまりのデータを一気にコピーしたが、こちらも問題なく行えた。Xbenchを使用して転送速度のベンチマークテストを行った結果、シーケンシャルリード・シーケンシャルライトとも20MB/sec前後であった。これは、以前使用していたよりやや良い数字で、Turbo USB等のテクニックを適用していないUSB外付けHDDとMacOSXマシンの組合せとしては一般的な範囲内なのではないかと思われる。